デバイス活用マガジン「モビナビ」
デバイス管理の“ できない” を“ もっとできる” に変えるマガジンです。
当社サービスだけでなく、様々な角度で情報を発信しています。
MFクラウド会計のメリットや特徴を解説!
withコロナ時代において、多くの企業ではテレワークの普及の促進と企業の生産性向上が求められています。そんな中、業務の効率化はどの企業においても重要な課題と言えます。とくに、経理業務に関しては業務の性質上、紙への押印作業などが必要となり、なかなかテレワークに切り替えづらいという課題を抱えている企業も多いのではないでしょうか。
そのような企業におススメなのが、経理業務の効率化を図ることできるクラウド型の会計ソフト「MFクラウド会計」です。
本記事では、MFクラウド会計の特徴や導入メリット、機能、料金プランまで余すことなく解説していきます。
この記事の目次[表示する]
MDM導入のご検討・
ご相談はこちら
経理業務の効率化は企業の課題
まずは、経理業務を行う上で、現状どのようなことが課題とされているのでしょうか。
経理業務のデジタル化が急務
コロナ禍により、多くの企業でテレワークの導入が進む中、経理業務は領収書や請求書、伝票など書類でのやり取りが多いことから、出社を余儀なくされるケースがほとんどです。
また、自宅で社内の書類を扱うことで、個人情報や機密情報の漏えいにつながるリスクもあります。
これらのリスクを回避するには、書類作成や保管を電子化することが求められています。しかし、経理業務をデジタル化するには、システムの導入も必要となるため、その分の手間や準備もかかることから、経理のテレワーク化がなかなか進まない原因となっています。
このような従来のプロセスからの脱却を目指し、経理業務のデジタル化対応が必要となっています。
一人あたりに対する作業量の多さ
経理業務と言えば、仕訳作業をはじめ、請求書作成や銀行での入出金作業、給与計算、月次集計、決算作業など業務内容が多岐にわたります。
大企業の場合であれば、経理部門の人員がしっかり確保されていることも多いですが、小規模の企業では、一人で経理業務を担当していることも少なくありません。そのような場合、少ない人数で膨大な作業をこなさなければならず、残業が続くといったケースも多いでしょう。そうなってしまっては、集中力やモチベーションの低下につながり、結果的に業務の非効率化につながってしまいます。
次章では、これらの課題を踏まえ、経理業務の効率化を実現するサービスをご紹介していきます。
MFクラウド会計とは
画像引用:MFクラウド会計公式サイト
Money Forwardクラウド会計(以下、MFクラウド会計)とは、株式会社マネーフォワードが提供する初期費用0円で会計業務を約半分に削減できる法人向けのクラウド型会計ソフトです。
MFクラウド会計は、中小企業から上場企業まで幅広く利用されており、2020年のマネーフォワード社の調査によると、クラウド会計ソフト満足度No.1かつ、継続率99%の実績を誇る人気の高いサービスとなっています。
MFクラウド会計を活用することで、日々の銀行やクレジットカードなどのPCへのデータ入力の手間を削減することができ、それにより空いた時間に仕訳や請求書チェックなど他の業務に専念できるため、経理業務の効率化を図ることができます。
また、MFクラウド会計はクラウドサービスとなっているため、外出先であっても経営分析データをチェックすることができることから、経営の見える化につながり事業に専念できる時間を増やすことができます。
MFクラウド会計のメリット
企業の経理業務を手作業による管理からMFクラウド会計へ切り替えることで、どのようなメリットを得られるのでしょうか。ここでは、3つのメリットをご紹介します。
3,000以上のサービス連携でデータ入力作業を削減
MFクラウド会計は、3,000以上の幅広いサービスとの連携により、日々の取引データを自動で取得することができるため、データ入力作業を削減できる点はメリットの一つです。
中でも銀行・金融サービスとの連携に関しては、2,400以上に対応しており、銀行はもちろん、クレジットカードや電子マネー・プリペイドなど、幅広く取り扱いが可能となっています。データ連携を行うことで、経理業務を約1/2に短縮することができると言われています。
AIが自動で学習!自動入力で効率化へ
MFクラウド会計では、AIによる自動仕訳機能を搭載しており、自動入力による効率化を図ることができます。
利用者は、クレジットカードの利用明細や銀行口座の入出金履歴を取り込むだけで、自動的に仕訳が開始されます。これにより、取引を1つ1つ行う手間が省け業務効率化を図ることが可能です。
さらに、手作業からAIによる仕訳の自動化に切り替わることで、勘定科目の選択ミスや入力ミスといったヒューマンエラーも防止することができます。
決算書の自動作成で経営状況の『見える化』
MFクラウド会計は決算書をはじめとするレポートの自動作成が可能なため、経営状況の『見える化』を実現できます。
たとえば、外出先や移動中であっても、WindowsやMacのほか、iPhone、iPadやAndroidなどの手持ちのスマホやタブレットからすぐに経営分析データをチェックすることができます。さらに、複数拠点や複数人での利用も可能となります。
このようなクラウドサービスによる、経営状況の『見える化』により、経営における課題が把握しやすくなるため、経営戦略の次の一手も打ちやすくなります。
MFクラウド会計は「電子帳簿保存法」改正にも対応
2022年1月に実施された「電子帳簿保存法」ですが、MFクラウド会計であればこの改正にもしっかりと対応しています。
具体的には「証憑添付機能」の搭載や、取引関係書類などの証憑を保存できるストレージサービス「マネーフォワード クラウドBox」の無料提供などを実施しています。
この「マネーフォーワード クラウドBox」は従来は契約ユーザーのみ無料提供とされていましたが、2021年10月より契約の有無に関係なく、すべての方が無料で利用できるようになりました。「マネーフォーワード クラウドBox」を利用することで、取引関連の電子データも保存要件に適した形で保管できるようになります。
▼電子帳簿保存法の改正については、こちらの記事もチェック!
【2022年1月施行】電子帳簿保存法の改正、何が変わる?4つのポイントと注意点をわかりやすく解説!
MFクラウド会計の安全性
MFクラウド会計は、ラクに経理業務を効率化できるというメリットの多い反面、情報管理の安全性も気になるところではないでしょうか。
ここでは、MFクラウド会計を利用することで、どのように安全性が担保されるのかみていきましょう。
クラウド自動保存でデータ消失を防ぐ
MFクラウド会計を利用して取得したデータは、逐一クラウド上に自動保存されるため、万が一PCを紛失・破損した場合でもデータ消失を防止できる点は大きな魅力です。
従来の場合であれば、PC内にデータがすべて保管されているため、PC買い換え時にデータ移行や設定作業が必要となります。
一方、MFクラウド会計であれば、クラウド上のデータ保管が可能なことから、新たにPCを買い換えたとしてもデータ移行作業などは必要なく、時間や手間を大幅に削減できます。
法令改正などにも自動アップデートで対応
MFクラウド会計は、サービス提供元が自動でソフトのアップデートを行ってくれます。そのため、法令が改正されたタイミングや消費税の値上げのたびに、ソフトの更新作業や買い替えを行う必要はありません。
さらにMFクラウド会計は、従来のようなパッケージ型のソフトとは異なり、最新機能をすべて無料で更新してくれるため、コストを抑えることも可能です。こうした情報のアップデートに対応してくれる点も、経理業務の上では安心できるポイントだと言えるでしょう。
プライバシーマーク取得で安心
MFクラウド会計では、個人情報の取り扱いを適切に行っている事業者に対してJIPDECより付与される『プライバシーマーク』の取得を行っています。
さらに、プライバシーマークの取得だけでなく、MFクラウド会計のシステムは、もともと金融機関システムを担当していたプロが構築しています。そのため、安全性の高さが確保されているMFクラウド会計の導入は、重要な個人情報を取り扱う企業にとって安心できるポイントといえるでしょう。
MFクラウド会計でできること・機能
MFクラウド会計には、経理業務を効率化してくれる便利な機能が満載です。ここでは、MFクラウド会計で使える機能を一部ご紹介します。
- 他社会計ソフトのデータインポート対応
- 取引明細の自動取得
- アプリでの仕訳
- サービス連携(銀行口座・カード・キャッシュレス決済・POSシステム・クラウドソーシングなど)
- 軽減税率対応
- 仕訳の勘定科目を自動提案
- 仕訳ルールの学習機能
- 決算書の作成
- 帳票一覧
MFクラウド会計は、バックオフィスの効率化を図るこれらの機能をお得に利用することができます。次項では、詳しい料金プランについてみていきましょう。
MFクラウド会計の料金・プラン
次に、MFクラウド会計の料金プランについてみていきましょう。MFクラウド会計では、個人経営から大規模な法人企業まで対応可能な3つを用意しています。詳細は、以下の表のとおりです。
プラン名 | 費用(税抜) |
スモールビジネスプラン ※小規模事業者向け |
年額プラン:2,980円/月 月額プラン:3,980円/月 |
ビジネスプラン ※中小企業向け |
年額プラン:4,980円/月 月額プラン:5,980円/月 |
IPO準備・中堅〜大企業向けプラン | 要問合せ |
なお、MFクラウド会計では、「ビジネスプラン」を無料で利用できる1ヵ月無料トライアルを実施しています!会員登録は、無料ですぐに利用することができるため、「試しに会計ソフトを使ってみたい」「他社と比較して検討したい」といった方におススメです。
※上記の表は2021年10月時点の内容となります。料金プランは2022年6月1日に改定されることが予告されていますので、気になる方は公式サイトよりご確認ください。
まとめ
今回は、MFクラウド会計の特徴や導入メリット、機能、料金プランについて解説してきました。MFクラウド会計は、仕訳作業の自動化により、従来の会計業務をすばやく効率化してくれます。
現在、会計ソフトをお探しの方や経理業務の効率化を図りたい方などは、まずは「MFクラウド会計」の無料トライアルからはじめてみてはいかがでしょうか。