2023.02.24
業務効率化
【2023年版】海外用レンタルWi-Fiのおすすめ10選を徹底比較!

これから海外渡航を予定している方の中には、「Wi-Fiレンタルを検討しているけれど、どのサービスを選べばよいかわからない」「手続きが大変そうだから契約の設定だけ変えたい」と考えている方もいるのではないでしょうか。海外用レンタルWi-Fiにはさまざまなプランが存在しており、料金やサービスが多すぎてどれを選んでよいか迷ってしまう場合も多いです。また、申込みや受取などの手続きが大変そうなイメージも持たれています。
今回は、海外用レンタルWi-Fiのメリットとデメリット、利用するまでの流れ、選び方のポイント、おすすめの海外用レンタルWi-Fiについて解説します。また、海外渡航が多い方向けのプリペイド式「POKEFi」という便利なサービスも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
MDM導入のご検討・ご相談はこちら
海外用レンタルWi-Fiとは?
海外用レンタルWi-Fiとは、海外のインターネットに接続可能なモバイルWi-Fiルーターを貸し出してくれるサービスです。現在、日本で使用しているスマホやPCを海外で同じように利用すると、通信料金が高額になってしまう可能性があります。また、現地のフリーWi-Fiを使用することによって、不正アクセスなどのリスクもあるでしょう。海外レンタルWi-Fiを活用すれば上記の心配がなくインターネットを利用できるので、お店を検索したり地図で行き先を調べたりといった海外での生活がよりスムーズになります。
また日本で使っている一般的なWi-Fiを海外に持ち込む場合、渡航先で利用できない可能性があるので注意が必要です。なぜなら海外と日本では周波数や通信方法が異なっており、国で定められた周波数を超えて利用した場合に法律違反となるリスクもあります。そのため、海外でWi-Fiを使用する際には海外用の設定が必要不可欠です。中国のようにインターネット規制がある国や、そもそも海外製のWi-Fiルーターの持ち込みを禁止している国もあるので、あらかじめよく調べておく必要があります。
海外用レンタルWi-Fiを利用するメリット
この項目では、海外用レンタルWi-Fiを利用するメリットについてご紹介していきましょう。
料金が安い
日本で契約しているスマホやパソコンを海外で利用する「海外ローミング」は、手続きの手間を省けるメリットはあるものの、コストパフォーマンスは良くありません。一方、海外用レンタルWi-Fiを利用すれば、海外ローミングよりも安く現地でインターネットを利用できます。利用するサービスやオプションによって金額は異なりますが、高額請求の心配なく快適にインターネットを利用できるのは最大のメリットと言えるでしょう。
国内と同じようにインターネットを利用できる
海外に限らず、旅行やビジネスにおいてインターネットは欠かせない存在です。国内と同様にインターネットを利用できる環境にしておくことで、目的先の検索や翻訳ツールを存分に活用することができ、渡航先での生活が充実したものになります。また、撮影した写真や動画をその場でSNSにアップすることも可能です。渡航先での緊急時にも慌てずに対処することができるでしょう。
MDM導入のご検討・ご相談はこちら
海外用レンタルWi-Fiを利用するデメリット
この項目では、海外用レンタルWi-Fiを利用するデメリットを挙げていきます。
ルーターを常時携帯する必要がある
海外渡航中の荷物はなるべく少ない方が良いという方も多いかもしれませんが、海外用レンタルWi-Fiを利用する場合は常時ルーターを携帯しておく必要があります。また充電が必要になるので、モバイルバッテリーがあると安心です。利用後に返却しなければならないので、紛失や盗難にも気を付けなければなりません。Wi-Fiルーターを使用するのは電源操作のみの場合がほとんどなので、鞄の中に入れたままにしておくのが良い対策方法でしょう。
事前の申し込みや受取が必要
海外用レンタルWi-Fiを使用する場合、渡航前後の手続きが必要となります。これらの作業が面倒と感じる方もいるかもしれません。しかし現在では、さまざまな便利なサービスが展開しており、Wi-Fiルーターの受取方法についても自由に選択できるようになっています。空港で受け取ってそのまま渡航する、自宅に宅配してもらう、24時間営業のコンビニで受け取る、現地で受け取るなど、多様な手段があるので、自分のスケジュールに合った方法を選びましょう。
海外用レンタルWi-Fiを利用するまでの流れ
この項目では、海外用レンタルWi-Fiを利用するまでの流れを見ていきましょう。
ステップ1 申し込む
まずは、利用するサービスやプランを選んで専用サイトから申込みを行います。支払い方法や受取方法は、申込みの際に選択する場合がほとんどです。
ステップ2 空港カウンターや宅配便で受け取る
Wi-Fiルーターを空港カウンターや宅配便などの指定した方法で受け取ります。空港カウンターで受け取りたい場合には、事前に営業時間の確認が必要です。サービスによってはコンビニや郵便局で受け取るといった方法も可能なので、自分に都合のよい方法を選びましょう。
ステップ3 現地で利用する
渡航先に到着したら、現地の回線にWi-Fiを接続してみましょう。データ容量の制限がある場合には注意しながら、インターネットを活用して海外渡航を楽しんでください。万が一、故障や紛失などのトラブルがあった場合には、速やかにカスタマーサポートへ連絡しましょう。
ステップ4 帰国後、返却する
帰国後には、空港カウンターなどの、あらかじめ選択した方法でWi-Fiルーターを返却します。
海外用レンタルWi-Fiの選び方のポイント
この項目では、海外用レンタルWi-Fiを選ぶときのポイントを紹介していきます。
目的の旅行地、海外渡航先で利用できるか
国や地域によって使用している回線や周波数が異なるため、選択する海外用レンタルWi-Fiが渡航先に対応しているか確認しましょう。特に複数国を渡航する場合には注意が必要です。また、ネット規制のある中国ではVPN接続に対応しているWi-Fiが必要になるので、必ず渡航前に確認しましょう。
速度と容量が合っているか
海外用レンタルWi-Fiを選ぶ際には、速度と容量によって料金が大きく異なってきます。読み込み速度が遅いのを許容できる場合には料金を抑えることが可能ですが、マップやSNSなどをサクサク見たいという場合には、無制限プランや通信速度が速いプランを選択するとよいでしょう。また、海外用レンタルWi-Fiを家族や友達とシェアすることでお得に利用することもできます。
受取・返却場所が空港カウンターなど便利な場所か
受取や返却をスムーズにするため、手続きの流れもあらかじめ確認しておきましょう。インターネットで注文して自宅や空港カウンターでの受取ができると便利です。中にはコンビニや郵便局での受取が可能な事業者もあります。また、空港カウンターの場合には営業時間や混雑状況を確認してから手続きするとスムーズです。自身の生活リズムやスケジュールに合った受取場所を選びましょう。
サポート体制に安心できるか
言葉の通じない渡航先でのトラブルはなるべく避けたいものです。万が一の場合に備えて、オペレーターによる24時間体制のサポートがあるサービスを選択しておくと安心です。電話以外に、LINEやメールで気軽に問い合わせることが可能な事業者もあります。また、レンタルしたWi-Fiルーターを紛失・破損してしまった場合などの補償サービスも加入するようにしましょう。
レンタル料金が安いか
海外Wi-Fiレンタルのコストをなるべく抑えたいという方も多いと思います。国や地域、通信速度などによって大きく料金が変わる場合もあるので、複数の事業者をしっかりと比較してより安い料金プランを選ぶのがよいでしょう。
海外用レンタルWi-Fiのおすすめ10選の比較表
この項目では、海外Wi-Fiレンタルのおすすめ事業者を10社ご紹介します。対応地域数、データ容量プラン、サポート体制、受取・返却場所で表を構成していますので、比較していきましょう。
表は横にスクロールします
サービス名 | 対応地域数 | データ容量プラン | サポート体制 | 受取・返却場所 |
---|---|---|---|---|
フォートラベル GLOBAL WiFi | 200ヶ国以上 | 無制限、1.1GB、600MB | 24時間対応 | 空港、宅配、現地 |
楽天トラベルグローバルWi-Fi | 200ヶ国以上 | 無制限、1.1GB、600MB | 24時間対応 | 空港、宅配、現地 |
HISモバイルWi-Fi | 80ヶ国以上 | 無制限 | 24時間対応 | 空港、宅配 |
JAL ABC | 28ヶ国 | 無制限 | 月~金/9:00~18:00、土日祝/9:00~17:00 | 空港、宅配 |
SoftBank Global Rental | 145ヶ国 | 1GB、500MB | 10:00~13:00、14:00~17:00 | 空港、宅配、Softbank東京オフィス |
イモトのWiFi | 200ヶ国以上 | 無制限、1GB、500MB | 24時間対応 | 空港、宅配、来社、24時間返却BOX |
jetfi | 100ヶ国以上 | 無制限 | 平日9:30~18:30 | 空港、宅配、コンビニ、郵便局 |
エクスモバイル海外WiFi | 200ヶ国以上 | 無制限 | 平日9:30~12:00、13:00~18:00 | 空港、宅配、店舗受取 |
WiFiBOX | 約130ヶ国 | 無制限 | 記載なし | 空港、JR東京駅 |
アジアンデータ | アジア17ヶ国 | 無制限 | 10:00~18:00 | 空港、宅配 |
データ容量プランに関してはおおむね似ている内容であったのに対して、対応地域数やサポート体制にはそれぞれのサービスの特徴が表れていることがわかります。「フォートラベル GLOBAL WiFi」「楽天トラベルグローバルWi-Fi」「イモトのWiFi」「エクスモバイル海外Wifi」に関しては、世界200ヶ国以上に対応しているというメリットがあります。一方で「アジアンデータ」は限られた地域に特化したサービスとなっているものの、アジア諸国の広い範囲で利用できることがメリットです。よって、渡航先やニーズに合わせてサービスを選ぶことが大切です。
データ容量プランに関しては、多くのサービスで無制限プランを実施しています。国や容量によって価格がかなり異なるので、複数のサービスを比較してみるのがよいでしょう。また、充実したサポート体制を求める方には24時間対応のサービスを選ぶと安心です。受取・返却に関しては、ほとんどの事業者が空港と宅配に対応しています。「イモトのWiFi」や「WiFiBOX」のようにカウンターではなく、無人BOXでの受取・返却が可能なサービスもあります。利便性やサポートの手厚さなど、あなたが重要視するポイントをカバーするサービスを第一に選ぶようにしましょう。
おすすめの海外用レンタルWi-Fi 10選
この項目では、おすすめの海外用レンタルWi-Fi10選について詳しく紹介していきます。
フォートラベル GLOBAL WiFi
画像引用元:フォートラベル GLOBAL WiFi
フォートラベル GLOBAL WiFiは人気ランキング上位を占める海外レンタルWi-Fiサービスとなっており、200の国・地域で利用することができます。特に無制限プランを取り扱うエリアの多さが魅力です。受取場所や支払い方法などが幅広く用意されているので、初めての方でも申込みから返却までの流れがスムーズ。サポート体制もしっかりしているので安心して利用できます。
フォートラベル GLOBAL WiFi | |
---|---|
対応地域数 | 世界200以上のエリア |
データ容量プランの詳細 | 無制限、1.1GB、600MB |
サポート体制 | 24時間受付(電話、メール、LINE) |
受取・返却場所 | 空港、宅配、現地 |
料金プラン | 4Gプラン、3Gプラン |
支払方法 | クレジットカード、コンビニ、郵便局、銀行、LINEpay |
楽天トラベルグローバルWi-Fi
画像引用元:楽天トラベルグローバルWi-Fi
楽天トラベルグローバルWiFiは、「フォートラベル GLOBAL WiFi」を提供する株式会社ビジョンが運営しています。楽天ポイントをお得にためて使えるので、楽天ユーザーにおすすめのサービスです。
楽天トラベルグローバルWi-Fi | |
---|---|
対応地域数 | 世界200以上のエリア |
データ容量プランの詳細 | 無制限、1.1GB、600MB、300MB |
サポート体制 | 24時間受付可能(電話) |
受取・返却場所 | 空港、宅配、現地 |
料金プラン | 単国プラン、周遊プラン |
支払方法 | クレジットカード、楽天pay、楽天ポイント |
HISモバイルWi-Fi
画像引用元:HISモバイルWi-Fi
HISモバイルWi-Fiは無制限プラン対応の国が豊富で、料金も格安で利用することができます。1日あたり900円からレンタル可能なので、費用を抑えたい方におすすめです。また、あらかじめ「あんしん保証」が組み込まれており、水没・落下・盗難といった万が一のトラブルの際にも全額補償されるので安心です。
HISモバイルWi-Fi | |
---|---|
対応地域数 | 世界80以上のエリア |
データ容量プランの詳細 | 無制限 |
サポート体制 | 24時間受付可能(電話、メール) |
受取・返却場所 | 空港、宅配 |
料金プラン | 1ヶ国プラン、周遊プラン |
支払方法 | 記載なし |
JAL ABC
画像引用元:JAL ABC
JAL ABCはシンプルなプランが特徴で、お得にマイルを貯めることができます。JALカードを持っている方、JAL Webサイトを利用している方向けの限定サービスもあるので、ぜひ活用してみましょう。
JAL ABC | |
---|---|
対応地域数 | 28ヶ国 |
データ容量プランの詳細 | 無制限 |
サポート体制 | 月~金/9:00~18:00、土日祝/9:00~17:00(電話) |
受取・返却場所 | 空港、宅配 |
料金プラン | 1ヶ国渡航プラン、複数国渡航プラン |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー、JAL旅行券 |
SoftBank Global Rental
画像引用元:SoftBank Global Rental
SoftBank Global Rental はSoftbankの公式ブランドサービスで、独自のノウハウと細やかなカスタマーサポートで安心して利用することができます。業界最大級の品揃え・在庫数を誇るので、法人向けへのレンタルにも対応可能です。
SoftBank Global Rental | |
---|---|
対応地域数 | 145ヶ国 |
データ容量プランの詳細 | 1GB、500MB |
サポート体制 | 年中無休(10:00~13:00、14:00~17:00) |
受取・返却場所 | 空港、宅配、Softbank東京オフィス |
料金プラン | 単国プラン、周遊プラン |
支払方法 | クレジットカード |
イモトのWiFi
画像引用元:イモトのWiFi
イモトのWiFiは知名度が高く、オプションが豊富なうえにサポートも手厚いのが特徴になります。値段設定はやや高めですが、キャンペーンなどを活用してお得に利用することができます。対応地域数も多いなど、利便性が高いです。
イモトのWiFi | |
---|---|
対応地域数 | 200ヶ国以上 |
データ容量プランの詳細 | 無制限、1GB、500MB |
サポート体制 | 24時間受付可能 |
受取・返却場所 | 空港、宅配、来社、24時間返却BOX |
料金プラン | 単国プラン、世界周遊プラン |
支払方法 | クレジットカード、コンビニ、Amazon Pay |
jetfi
画像引用元:jetfi
Jetfiは料金プランが一律でわかりやすく、価格設定は平均的です。他社と比較するとサポートセンターの営業時間が限られているのが注意点ですが、受取場所が豊富で便利なのが最大のメリットでしょう。
jetfi | |
---|---|
対応地域数 | 100ヶ国以上 |
データ容量プランの詳細 | 無制限、1GB、500MB、350MB |
サポート体制 | 平日9:30~18:30 |
受取・返却場所 | 空港、宅配、コンビニ、郵便局 |
料金プラン | 単国プラン、周遊プラン、中国プレミアムプラン |
支払方法 | クレジットカード |
エクスモバイル海外WiFi
画像引用元:エクスモバイル海外WiFi
エクスモバイル海外WiFiは無制限プランにおいて、業界最安級の価格設定が魅力のWi-Fiレンタルサービスになります。スマホやタブレットの種類も豊富で、旅行に必要なアプリはダウンロードされているので渡航先で細かな設定が不要なのも嬉しいポイントです。
エクスモバイル海外WiFi | |
---|---|
対応地域数 | 世界200ヶ国以上 |
データ容量プランの詳細 | 無制限、500MB |
サポート体制 | 平日9:30~12:00、13:00~18:00(電話、メール) |
受取・返却場所 | 空港、宅配、店舗受取 |
料金プラン | 単国プラン、周遊プラン |
支払方法 | クレジットカード |
WiFiBOX
画像引用元:WiFiBOX
WiFiBOX は2022年に提供が始まった新しい海外Wi-Fiレンタルです。インターネットから申込み後、空港などに設置してあるボックスにQRコードをかざして受け取るだけという時代に合ったサービスを展開しています。1日ごとの定額制なので、渡航先で安心してインターネットを利用できます。低価格での提供が大きなメリットですが、電話でのサポートを行っていないので注意が必要です。
WiFiBOX | |
---|---|
対応地域数 | 約130ヶ国 |
データ容量プランの詳細 | 無制限、1GB、500MB |
サポート体制 | チャット |
受取・返却場所 | 空港、JR東京駅 |
料金プラン | 複数国プラン、単国プラン |
支払方法 | クレジットカード、デビットカード |
アジアンデータ
画像引用元:アジアンデータ
アジアンデータは、アジアエリアに特化した海外Wi-Fiレンタルサービスです。アジア各国を広くカバーし、高速データ通信が可能となっています。5台まで同時接続可能なプランもあり、グループで使用するとお得に利用できます。
アジアンデータ | |
---|---|
対応地域数 | アジア17ヶ国 |
データ容量プランの詳細 | 無制限、500MB |
サポート体制 | 10:00~18:00(電話、メール、オンライン) |
受取・返却場所 | 空港、宅配 |
料金プラン | 周遊プラン |
支払方法 | クレジットカード |
海外渡航が多いなら、プリペイド式の「POKEFi」もおすすめ!
画像引用元:POKEFi
POKEFiとは、世界一律料金で使用できるプリペイド式のポケットWi-Fiです。レンタル品ではありませんが、一度購入すればずっと利用できるので渡航の機会が多い方におすすめです。レンタルとは異なり、渡航の度に手続きする必要はありません。また、データ量をチャージすれば快適に海外でインターネットを利用することができます。月額基本料金は無料で、契約料や解約料も発生しません。
以下でPOKEFiのメリットを詳しく紹介していきます。
月額費用0円!プリペイド式で無駄なく安心
5GBごとのプリペイド式なので、月額費用は無料です。使いたいときだけ電源を入れ、無駄なく利用することができます。
初期費用や解約金も0円
レンタルとは違い、購入して利用するのがPOKEFiの特徴です。データ量をチャージして使いたいときに電源を入れるだけで、世界中でインターネットを利用することができます。よって、契約費用や解約金も無料となります。
受け取りや返却の手間も不要
購入式のポケットWi-Fiなので、渡航の度に受取・返却の手間がかかりません。渡航先に着いたら電源を入れるだけで利用できます。海外出張の多いビジネスマンなど、頻繁に渡航する人におすすめです。
レンタルよりも低コストで済む場合も
一度買ってしまえば、渡航の度にレンタルする必要がなくなります。使えば使うほどコストパフォーマンスを発揮し、本体込みでもお得になっていきますよ。
まとめ
本記事では、海外レンタルWi-Fiの概要や利用するメリット・デメリット、おすすめの海外レンタルWi-Fiと選び方を紹介しました。旅行や出張での渡航には、海外レンタルWi-Fiが安くて便利です。日本で契約している端末をそのまま利用するよりも、海外レンタルWi-Fiを活用した方がお得なうえに渡航先でのトラブルリスクも少なく済むでしょう。
また、申込みから返却までの流れも各社のサービスで工夫されており、年々便利になっています。今回紹介した全サービスで空港受取が可能なので、飛行機に乗る直前でも手続きが可能です。それぞれのサービス特徴を参考にしながら、自分に合ったWi-Fiをセレクトしましょう。渡航頻度が多い方には、POKEFiもおすすめです。