2023.04.10

お知らせ

「教育総合展(EDIX東京)」に出展いたします

5月10日(水)~12日(金)に、東京ビッグサイト(国際展示場)にて開催されます、「教育総合展(EDIX東京)」に出展いたします。
ブースでは有識者・先生方によるブース内セミナーをはじめ、当社CS部の相談室、デモの実施など盛り沢山の内容でおもてなしいたします。

イベント詳細

教育総合展(EDIX東京)

日時 5月10日(水)~12日(金)10:00~18:00
(最終日のみ17:00まで)
会場 東京ビッグサイト(国際展示場)
当社小間番号 西1ホール 6-22
>> 会場MAP

ブース内セミナー詳細

5/10

時間 11:00~11:30、16:00~16:30
タイトル 学校・地域のみんなが笑顔になるために地元企業の叡智を結集し教育シンギュラリティを起こす
〜探究・STEAM教育と宇宙教育の提案〜
講師 JAXAコズミックカレッジプログラム講師 社会教育主事
渡邉 克裕 氏
時間 13:00~13:30
タイトル 学校ICT保守業者としてmobiconnectによるiPad管理運用事例を紹介
~実際にどのような業務が発生し対応しているのか?~
講師 教育産業株式会社 ICT推進部 チーフコンサルタント
山口 宗芳 氏

5/11

時間 11:00~11:30
タイトル 特別支援教育におけるICT機器の活用について
~児童の原体験を引き出すための教師主体の活用事例から~
講師 兵庫県立芦屋特別支援学校
山本 秀俊 氏(先生)
時間 13:00~13:30
タイトル 学校ICT保守業者としてmobiconnectによるiPad管理運用事例を紹介
~実際にどのような業務が発生し対応しているのか?~
講師 教育産業株式会社 ICT推進部 チーフコンサルタント
山口 宗芳 氏
時間 15:00~15:30
タイトル 特別支援学校におけるタブレット端末を利用した表現について
~兵庫県阪神地域における現状の事例から~
講師 兵庫県立芦屋特別支援学校
原田 明夫 氏(先生)

5/12

時間 11:00~11:30、15:00~15:30
タイトル 探究的な学びの授業デザイン
〜学びのSTEAM化〜
講師 学校法人同志社 同志社中学校・高等学校 中学校英語科教諭
反田 任 氏(先生)
時間 13:00~13:30
タイトル 1人1台端末の活用から見えてきた成果と課題
~各学校の管理・運用を支える教育委員会の役割~
講師 福島県郡山市教育委員会 学校教育部 郡山市教育研修センター 指導主事
橘内 伸行 氏

「その場で相談室」を実施します!

ご好評のオンライン相談室をEDIX会場にてリアルで実施いたします。
すでにmobiconnectを使われている方も他社サービスをご利用の方も些細なことで構いませんのでお気軽にご相談ください。
当社CSメンバーがブースにてお待ちしております。